中嶋一斗助教が九州大学システム情報科学研究院学際情報学特別部門(工学研究院機械工学部門制御システム講座田原研究室)の准教授に昇任しました。
福岡市で日本ユマ二チュード学会・福岡総会が開催され、AR訓練システムHEARTSが紹介されました。
[kbc] [rkb]
日刊工業新聞に(株)九電工との共同研究が掲載されました。
日刊工業新聞に(株)リコーとの共同研究が掲載されました。
[LINK] 日刊工業新聞
西浦悠生君が学位記授与式で修了生代表挨拶を行いました
令和5年度の卒業生(5名)・修了生(6名)が卒業・修了しました。
中嶋峻大君が公益社団法人計測自動制御学会学術奨励賞を受賞しました
歪みゲージを用いたボルト型力覚センサの開発, 中嶋 峻大, 河村 晃宏, 倉爪 亮, 第23回計測自動制御学会システムインテグレー…
宇野光輝君が計測自動制御学会システムインテグレーション部門SI2023優秀講演賞を受賞しました
西浦悠生君が計測自動制御学会システムインテグレーション部門SI2023優秀講演賞を受賞しました
兵頭侑樹君が計測自動制御学会システムインテグレーション部門SI2023優秀講演賞を受賞しました
西浦悠生君が一般社団法人電気設備学会九州支部賞を受賞しました
西浦悠生君が一般社団法人電気設備学会優秀講演賞を受賞しました
認知症介護訓練システムHEARTSが財界九州で紹介されました。
SIP第3期「スマートインフラマネジメントシステムの構築」に採択されました
ユマニチュード認知症介護訓練システムHEARTSが日経BPで紹介されました。
Moonshot事業で開発中のセンサポッドが日刊工業新聞、日刊建設工業新聞で紹介されました。
[LINK] 日刊工業新聞, 日刊建設工業新聞
Moonshot事業の報道発表と公開実験を行いました。
[LINK] RKB, TNC
日経新聞に九電工との共同研究が掲載されました。
HEARTS 4 を Microsoft Store で一般公開しました。
[LINK] Microsoft Store, github
令和4年度の卒業生(3名)・修了生(7名)が卒業・修了しました。
宇野光輝君が計測自動制御学会システムインテグレーション部門SI2022優秀講演賞を受賞しました
中嶋峻大君が計測自動制御学会システムインテグレーション部門SI2022優秀講演賞を受賞しました
段上将門君が計測自動制御学会システムインテグレーション部門SI2022優秀講演賞を受賞しました.
日刊建設工業新聞,建設通信新聞,電気新聞に(株)九電工との共同研究が掲載されました。
[LINK] 日刊建設工業新聞
(株)九電工と共同開発中の照度測定群ロボットについて報道発表を行いました。
倉爪教授が九州大学工学講義賞を受賞しました。
河村晃宏准教授が着任しました。
オープンキャンパス(オンライン)のお知らせ
2022年8月6日、7日にオープンキャンパス(オンライン)を行います。
日経BP・メガソーラービジネスで(株)オーレックとの共同研究が紹介されました
分散振動センサによる地盤強度の評価手法が日刊工業新聞に掲載されました
日刊工業新聞に(株)リコーとの共同研究が掲載されました
安琪准教授が東京大学新領域創成科学研究科人間環境学専攻に異動されました。
安准教授が日本機械学会奨励賞を受賞しました。
令和3年度の卒業生(5名)・修了生(5名)・博士(1名)が卒業・修了しました。
倉爪教授が九州大学のトップページに掲載されました。
西浦悠生君が2021年度 Sensing Solution 大学共同研究プログラム (SSUP) 研究成果発表会で最優秀プロモーション賞を受賞しました。
日本経済新聞(2022年3月4日34面)に開発中の自動草刈りロボットが掲載されました。
卒業研究説明会のお知らせ(アポ不要)
2022年3月1日に新4年生向けの卒業研究説明会を行います。詳細はここをご確認ください。事前予約は不要です。
日本農業新聞(2022年2月25日14面)に開発中の自動草刈りロボットが掲載されました。
(株)オーレックと共同開発中の自動草刈りロボットについて報道発表を行いました。
研究室紹介ビデオ(バージョン1:移動ロボットとコンピュータビジョン編)を公開しました。
読売新聞(2021年12月9日朝刊13面)に開発中のAR介護訓練システムが紹介されました。
JSTさきがけ「感覚介入リハビリ技能の解明と支援装具への応用」が採択されました。
オープンキャンパスのお知らせ
2021年8月7日、8日にオープンキャンパスを行います。
科研費挑戦的研究(萌芽)「足底圧によるパーキンソン病患者の運動機能の評価システム」が採択されました。
科研費挑戦的研究(萌芽)「意思介入と知覚誘導を利用した心地よいアバターロボットのインターフェース」が採択されました。
倉爪教授が日本機械学会ロボティクス・メカトロニクス部門功績賞を受賞しました
歩くメカトロウィーゴでバトル!
STEM教材用歩行ロボット”メカトロウィーゴ”
(株)リビングロボット(アドバイザ・倉爪教授)から高性能なSTEM教材用歩行ロボット”メカトロウィーゴ”がMakuakeで先行発売…
ユマニチュード創始者のイブ・ジネスト先生が研究室を訪問されました
ユマニチュード創始者のイブ・ジネスト先生と、東京医療センタの本田美和子教授が研究室を訪問されました。 開発中のユマニチュードのAR…
令和2年度の卒業生(7名)・修了生(11名)が卒業しました
卒業研究説明会のお知らせ
2021年3月1日に新4年生向けの卒業研究説明会を行います。詳細はここをご確認ください。
川﨑修平君が計測自動制御学会システムインテグレーション部門SI2020優秀講演賞を受賞しました.
STEM教材用歩行ロボット”メカトロウィーゴ”(評価中)
(株)リビングロボット(アドバイザ・倉爪教授)から高性能なSTEM教材用歩行ロボット”メカトロウィーゴ”が発表されました。
JST Moonshot事業(目標3)に採択されました
科研費基盤研究(A)「海洋破砕プラスチックごみ回収ロボットシステムに関する研究開発」が採択されました。
安琪准教授が着任されました
諸岡准教授が岡山大学教授に御栄転されました
諸岡健一准教授が岡山大学大学院自然科学研究科産業創成工学専攻計算機科学講座教授に御栄転されました。