オープンキャンパス

電気情報工学科[I群]オープンキャンパス2023

当日の混雑状況はコチラから確認できます!

当日はまずは受付にお越しください。
コチラから事前参加登録を頂けますと受付がスムーズです。
アクセス

模擬講義

模擬講義の聴講を希望される方は、
OCANsサイトから参加登録の上ご参加ください!

模擬講義

研究室公開


過疎地、被災地、自宅で使えるAI機能搭載歩く病院

デジタル健康診断およびトリアージシステム;健康状況を予測;ヘルスケアデータの可視化について紹介します。

高電圧を操る~静電気から人工雷まで~

静電気を上手に使いこなす研究を紹介します。また、静電気が大きなスケールになると雷になります。雷を高電圧によって人工的に発生させるデモを行います。

画像情報学および実データサイエンスに関する研究

当研究室では、パターン認識を中心に画像処理・認識、バイオイメージ・インフォマティクス、機械学習の理論と応用、文字工学・科学と多彩な分野へ研究を展開しています。

グリーンパワーエレクトロニクス回路に関する研究

当研究室ではパワーエレクトロニクスシステムの小形・軽量・高効率化や低ノイズ化、および高品質で安定した電力の供給、再生可能エネルギー源の利用技術に取組んでいます。

超伝導技術で拓くグリーン・イノベーション

高温超伝導体は銅線の100倍以上の大電流を損失を発生しない状態で運ぶことができ、マグネットやケーブルへの応用が期待されています。当日は液体窒素を用いた実験と共に紹介します。

AI・IoTを活用したロボットと医療支援

ロボットやAR(拡張現実)を用いた介護教育システム,クライミング計測システム,治療・診断支援のための医療情報モニタリングシステムなどの展示やデモを行っています.

未来を切り拓く通信研究の最前線

光通信の模擬実験を通して通信のしくみを説明します。また光通信と無線通信の最先端技術を紹介します。

次世代コンピュータシステムを探求する!

超伝導コンピュータや量子コンピュータなど、次世代のコンピュータシステムを探求する研究について紹介します。

3次元ビジョンとAR/VRシステムの融合

コンピュータビジョン・グラフィクスを中心に,VR技術を用いて実世界と仮想空間を融合させる研究(AR/MR)や,新しいセンシング技術に関する研究を紹介します.

現代技術を支えるプラズマプロセス

現代情報社会を支えるプラズマ技術について、簡単な模擬実験(半導体におけるプラズマプロセスや水をきれいにするプラズマ処理など)を通じて紹介します。

高性能計算環境を活かす計算技術とソフトウェアに関する研究 + スーパーコンピュータ見学会

スーパーコンピュータを含む高性能な計算機器を用いた研究について紹介するとともに、スーパーコンピュータITOの見学会を実施します。

サイバーセキュリティに関する簡単なクイズを出します。
初心者でも大丈夫!

研究室オリジナルのCTFを体験してもらいます。

味や匂いを測るセンサ

人が感じる味や匂いのしくみ、人の舌を人工的に再現した味覚センサ、AIを使った人工嗅覚システム、イヌの鼻に匹敵する超高感度匂いセンサについて紹介します!

結婚をアルゴリズムで解剖する!

問題を解く手順をアルゴリズムと呼びます。本研究室では、同数の男性と女性がお互いに満足する結婚相手を見つけるアルゴリズムを、実際に体験して学習します。

学科紹介動画

学科長メッセージ

学科紹介

Q & Aコーナー

総合型選抜試験説明会への参加を希望される方は、
OCANsサイトから参加登録の上ご参加ください。
オープンキャンパスアンケートボタン

関連リンク